365嫁- 簡単過ぎるWWOOFの仕事内容〜ベリー摘みのみ〜
スポンサーリンク公開日:
:
365嫁, ・世界一周ハネムーン, フィンランド(Finland) 365嫁, WWOOF
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
2015年9月6日
世界一周202日目
Finland,Pälkäne
フィンランドでの僕らの仕事をご紹介。一日の最初の仕事は・・・ブラックベリーを摘んでくること。めっちゃ大変…嘘です!簡単です!! こんなんでいいの?と思うほどにゆる〜く仕事が始まった僕ら。しかもこのブラックベリーは自分たちの朝食として食べるものを摘むというものだけ。WWOOFの仕事ってこんなのもありなの? さらにこの日の朝は天気が良かったのに昼から天気が崩れ畑仕事が出来なくなった。そしたら何と「今日は仕事できないいから休みの日にしよう」って。 えぇ〜〜〜!いいの?と言いつつも休む気満々になってしまった僕ら。こういう日も悪く無い。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
以下を一回クリック!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。

一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁− アンナプルナ・トレッキング2日目 〜何千段もの階段。日本にはない風景〜
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
寄稿:300円でスペイン語を学ぶ【嫁の観察日記 @世界一周】
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ
-
-
365嫁− お国の違い?フランス人は主張が強く、日本人は控えめ
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− チャージ終了。ビデオ生活が終わりようやく観光に出かけたブルノの街
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− 1日10時間youtube見る生活をしたら…この上なく幸せだった
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
Comment
[…] 朝起き、自分たちの朝食を作り食べる。その後に野菜に水やり、トマト・ブロッコリー・カリフラワーなどの収穫、草取りをする。午前2時間ほど作業をする。毎日成長していく野菜に明 […]