365嫁− ヴェネツィアの街が浸水していくアクアアルタに遭遇
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/12/13
365嫁, ・世界一周ハネムーン, イタリア(Italy) 365嫁, 観光
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周166日目
Italy,Venice
上と下の写真は同じヴェネツィアの中心地にあるサンマルコ広場である。昼間歩いた広間はこの日の夜には広場ほとんどが浸水してしまっていた。この現象の原因はアクアアルタ※1と言われる。風と満潮の影響でヴェネツィアの浸水していまうらしいのだ。一日中ヴェネツィアをご案内してくださった豊田夫妻の激うまパスタをごちそうになりながらこの珍しい現象を待った。雨も相まってここ数日間で一番水が浸水するかもとワクワクしながら向かった。広場を目にした瞬間不思議な光景に興奮した。僕らは静かに写真を撮っていただけだったが、欧米の人の興奮の表現の仕方は違っていた。この水たまりにまるで子供のように裸足になり駆け巡っていたのだ。よく見るとゴミや汚れが点在するのはお構いなしにはしゃぐ姿に、少し羨ましさを感じた。でも正直汚さに負けた…w その反動で上手く写真を撮ることに集中した。風がもう少し弱くなればもっと鏡張りの面白い写真が撮れた。または嫁が10秒以上微動だにしないでいられても撮れた。2.5秒が嫁の静止期間の限界っぽかった。夜のヴェネツィアは昼間と違った不思議な雰囲気がまた好きだった。
※1 アクアアルタ wikipediaより
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
以下を一回クリック!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
寄稿:ラクダと嫁のお尻【嫁の観察日記 @世界一周】
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ
-
-
365嫁- 世界一周6ヶ月経過した僕らのバックパックの表情
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 北欧の家の色の秘密。さらに僕らが感じた”暮らす”ことの幸せ。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁-この靴と共に
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日ノルマのように嫁に関する写真を毎日(目標は36
-
-
365嫁- 20箇所以上蚊に刺されました
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき