365嫁- ブルガリアの田舎に泊まろう!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/09/12
365嫁, ブルガリア(Bulgaria), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周153日目
Bulgaria,Sofia
ブルガリのソフィアの街の観光・・・はそこそこにして。実は僕はあまり建物に興味がないので。世界遺産で有名なリラ修道院にさえ、ブルガリアに行ったのに行かなかった。古い中世の教会なども点在し、フリーツアーにも参加してみたが、、、綺麗ではあると思うけど心はあまり動かなかった。そんなことはホストにはとても言えないので、「予定がある?」の問いにも「特にないんだ」としか答えられなかった。すると「父親が田舎に住んでるけど行く?」と願ったり叶ったりの提案をしてくれた。街並み観光するよりも、地元の人に教えてもらえるレア体験の方がずっと興味がある。ということで即答でOKし、連れて行ってもらった。途中ハリウッド映画のロケ地にもなったというロックリバー(岩で出来た川)にも寄ってもらった。日本語で検索してもほとんど出てこないので日本人はあまり行かない場所なのだと思う。周りは森なのに突然岩岳の空間が現れる。現在もどうしてこの形になったか詳しくはわかっていないらしい。その後お父さん家に到着。そこにはお父さんが経営するパン屋見学や透き通った川でのスイミング、お母さん特性のブルガリアン料理などが待っていた。その日の終わりには、お父さんの別荘に行き本当に自然の中の家で寝た。どれも僕らだけでは決して経験できなかったものだ。体の何箇所かダニに食われたのだけが唯一いらないお土産だった。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
できれば以下を一回クリック!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
表示が変わってワンクリックとなります。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
寄稿:キューバはもういいと言った理由【嫁の観察日記 @世界一周】
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ
-
-
365嫁− 新婚旅行なのにドイツで労働してきます WWOOFを使って
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− フィンランドでのWWOOFスタート
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
有名テーマパーク12選!?ベトナム・スイティエン公園が不思議すぎた
スイティエン公園ってなに? 世界有名テーマパーク12選にも選ばれたというベトナムのホーチミンにある
-
-
365嫁− カッパドキアは奇岩だけでない!地下都市に大興奮!
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3