365嫁- ブルガリアでは国際カップルのお宅にお邪魔しました
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/09/11
365嫁, ブルガリア(Bulgaria), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周152日目
Bulgaria,Sofia
ブルガリアでもまたカウチサーフィンのお世話になった。「カウチサーフィンのパブリック旅行」の欄に「ブルガリア」と入力すると、うちに来ないかとご夫婦のお誘いがあった。丁度ソフィアで宿泊先を探していた僕らはありがたく誘いを受た。そこで僕らを待っていたものはなんと豪華なおもてなしだ。ウクライナとブルガリアの国際カップルの彼らの家では両国の美味しい料理がゾクゾクと出してくれた。シンプルだけど素材の味がしっかり出ている赤かぶのスープや全く臭みがないチーズがふんだんに盛られたサラダなど伝統料理で食べきれないほどもてなし。アメリカで4年も働いていたという旦那さんは英語が堪能で、拙い僕らの英語も拾って解釈してくれた。日本のことも詳しくどんどん聞いてくれ会話が弾んだ。国際カップルはお互いの文化を理解するのが難しいから、なんとなくうまく行かない部分が見えるような気がしてたけど、この二人に関してはお互いの全てを尊重しているようでなんだか、変な偏見で見ていた僕は一人で恥ずかしくなった。それはお互いの良い部分を取り入れた彼らの結婚式のビデオを見せてもらったときに強く感じた。本人たちだけでなくご両親も近くに住んでおり、仲が良かった。これもうまくいく大事な部分だと感じた。お互いの文化を尊重しつつ交流出来たのが嬉しかった。僕らの結婚式で行いたい一つの伝統も知ることができ、日本に帰ってから開く披露宴でお披露目できるのが楽しみだ(あくまで候補ですがww)。街歩きをしてみるとトルコよりヨーロッパに近づいた可憐さが増したようだ。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
できれば以下を一回クリック!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
表示が変わってワンクリックとなります。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁− 青い空・青い海 in Trincomalee …でも実は僕ら海が嫌いでした
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− 旅に出なければ分からなかった こんなにも熱い親の愛情
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 美しい棚田は今?パムッカレで確かめる
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
【動画】たった3時間のドバイ観光で5ヶ所の”世界一”
たった3時間のドバイ観光で5ヶ所の”世界一” トランジットの為に訪れたドバイ(
-
-
365嫁− ルアンパバーンの竹の橋のふわふわ感がたまらなく好き
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日ノルマのように嫁に関する写真を毎日(目標は36
スポンサーリンク
- PREV
- 365嫁− トルコ 涙の別れ
- NEXT
- 365嫁- ブルガリアの田舎に泊まろう!