365嫁- 近代都市ドバイは、”すごい”とは思うが感動はしなかった
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/07/27
365嫁, ドバイ(Dubai), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周129日目
United Arab Emirates,Dubai
体に鞭打って見たドバイの姿は?・・・少し出たドバイは灼熱で、ブルジュ・ハリファは地に這うようにしゃがまないと写真に撮れないほど高く、世界一の水槽はカメラでは抑え切れないほど大きく、なんだかすごかった。都会で近代的で…でもなんだろう4時間の観光で僕らは満足した。少し足を伸ばせば世界一と言われるスタバや世界一?と言われるほどきれいなモスクがあったりとまだUAEには観光ポイントがあるらしいが、どうしたものか。世界にこだわった近代都市は一度見れば満足してしまう寂しさがあった。すごいと思うが感動はしない。心動かなかった。人の手でこんな高いもの大きい物を作ってしまうんだから”すごい”とは思う。でもそれだけ。世界最高峰のヒマラヤやを望むことができたネパールや見渡す限り岩だらけのインド・ハンピの凄さを知ることが出来た僕らにはどうしてもドバイの”世界一”は小さい感じてしまう。すごいんだけど…。そうか。やはり自然が好きなんだ。到底人が作り出すことができない、壮大なものがすきなんだ。自然がいっぱいと聞くトルコに早く行きたい気持ちが高まった。ドバイに再び戻ってくるときは…観光ではなく、ビジネスで戻ってきたいと思う。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
できれば以下を一回クリック!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
表示が変わってワンクリックとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- トルコ・カシュでの久々の自炊は最高のアクティビティ
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- スコータイ遺跡巡り 二日間も目一杯動いてもうクタクタです。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき
-
-
365嫁- 念願のイタリア観光 今まで一番ハネムーンっぽかった場所かも
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
寄稿:コロンビアに旅人が惹かれる理由【嫁の観察日記 @世界一周】
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ
-
-
365嫁− 想像を超えた寺院がダンブッラにはあった
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3