365嫁- インドで乗った日本の新幹線にも匹敵する鉄道!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/05/21
365嫁, インド(India), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周87日目
えっ?ここは新幹線?ってみんなで感動した。アーグラからジャイプールまでの移動で乗った鉄道。どうしたってこの感動を伝えたかった。インドの鉄道ってどういうイメージ?「汚い・危ない・盗難・痴漢・人が溢れてる…」僕もそういうイメージあった。前回紹介した記事内でも鉄道のクラスの種類は記載してあるが、実際にインドに来てみるとクラスがきちんと分かれており、女性ひとり旅でも危険なく乗れる車両もある。そんなこと来て初めて知った。そして3A以上のクラスはどれも快適。これは間違いない。遅延がものすごく頻発し、ものすごい時間遅れる以外は…。始発で6時間遅れることもあるとか…怖い。しかし今回の感動は今まで乗った寝台列車とは違うCCクラスに乗った時。乗り込んだ瞬間みんあで騒いだ「わぁ〜〜すげ〜」って。座って乗るエアコン車両だったのだ。手配してくれたインド人が「This train is No.1 Good quality in India!」って自信満々で言ってたのを思い出す。確かにそう感じた。シート間の広さ、室内の綺麗さ(日本ほどではないが)、シートのすわり心地、リクライニング、そして一番驚いたのが4時間の移動時間しか無いのに軽食も含め3回の食事。多すぎる!でも嬉しすぎる!!そして定刻ピッタリの出発で、定刻ピッタリに到着!!すげー!!インドに来て感動の閾値がめちゃめちゃ下がってる気がする。でもそれっていいことか。インドに来たら是非他の鉄道とくらべてほしい。きっと何倍も感動するから。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。ブログランキング参加始めました。
できれば以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
クリックによりランキングが上がるみたいです。他の楽しい旅のサイトも多数ありますよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- 2週間いたフィンランドWWOOF終了
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- ブルガリアの田舎に泊まろう!2日目
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 検証!「トルコケバブはまずい」って?…いや美味すぎです!!
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 旅して初めて裁縫セットって必要だったんだなって知ったよ
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき
-
-
365嫁- 北欧の家の色の秘密。さらに僕らが感じた”暮らす”ことの幸せ。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3