365嫁- インド鉄道 あなたならどちらに乗りたい?地獄のSL or 天国の3A
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/05/19
365嫁, インド(India), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せていきます。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人で乗り越えていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周82日目
インドの強敵(バラナシ)を仲間にした僕らは次の街アーグラへ向かう。アーグラは弾丸ツアー。早朝到着予定で一日観光した後、その日の夕方にはジャイプールに移動。アーグラに「良い宿がない・人がうざい」という嫁のリサーチのもと行動を進めていく。最近は次の目的地の詳細情報(宿や食事、移動手段など)は嫁がチェックしてくれる。地理が苦手だった嫁だが、「スリランカは南米にあるの?」というお馬鹿発言は最近は言わなくなった。成長したな〜。相変わらず地名は苦手で覚えきれてない印象だけど。十分。そんな今回のインド鉄道は3A。3Aってなに?インドの鉄道にはランクがあり簡単に言えば上から3つ目、下から3つ目。つまり中間。上から順に1A・2A・3A・SleeperClass(SL)・ジェネラル。他にもジャンルは少しあるが、多くのバックパッカーが利用するのが3AかSleeperClass(SL)、駅の係員にはエアコンがあるなしの違い…って説明されたが、実際は3AとSleeperClassの差はものすごく大きい。SLの場合、自分の席に他人が座っていることがほとんど、まずそいつをどかせる作業から入らないといけない。そして盗難・痴漢被害を聞くのも多くがSLだ。僕らというとビビってSL以下は乗ってない。値段は1/3か1/2程度に抑えられるが、夜行でホテル代を浮かす目的で乗っているので快適に寝れないと意味が無い。次の日動けなくなってしまう。現に同じ区間バラナシとアーグラ感をSL車両で移動してきた友人Champは車両が人であふれているためサウナ状態で脱水症状になり瀕死の状態でアーグラ駅で合流した。僕らはといえば嫁が「少し寒かったね」と言ってた意外は少し狭いと感じたくらいで快適に眠れ無事に着いた。3AとSleeperClassの差はこんなにもある。う〜〜〜ん、聞けば聞くほど3A以上がいいな。でも怖いもの見たさでSLも乗ってみたい。一人旅なら… ここは嫁が痴漢されないことを最優先で考えねば!!
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。ブログランキング参加始めました。
できれば以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
クリックによりランキングが上がるみたいです。他の楽しい旅のサイトも多数ありますよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- スリランカ版・世界の車窓からは茶畑で有名なヌワラエリヤに
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- トルコ・カシュでの久々の自炊は最高のアクティビティ
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
寄稿:ラクダと嫁のお尻【嫁の観察日記 @世界一周】
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ
-
-
365嫁- 旅の物欲が収まらない
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき
-
-
365嫁− フィンランドでホームレスの家に行く?
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3