365嫁− アンナプルナ・トレッキング4日目 〜万病に効く!?ヒマラヤにある秘湯〜
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/05/19
365嫁, ネパール(Nepal), ・世界一周ハネムーン 365嫁, ヒマラヤトレッキング
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せています。世界のきれいな風景、思い出の一枚、町中の何でもない…でも僕らにとったら印象深い一枚など、その時感じた感情、嫁や二人の心情も表現していきます。
【365嫁】のまとめページはこちらから
僕らの新婚旅行がどう言う風に展開していくのか。先がわからないことの不安はあるけれど、それを二人でこなしていくことで生まれる感動や達成感。それを全て新婚旅行の宝物にしていきたいです。どうか一緒に見守ってください。
世界一周71日目
トレッキング4日目。景色の良い宿に泊まることができ、上機嫌の僕らだったが、前日の激しい上りと激しい下り坂のせいで激しい筋肉痛になり、宿の数段の階段でさえ降りるのに苦労した。そんな弱り切った自分の体にイライラしたが、なんとか体に鞭打って歩き始めるとなんとか歩けた。不運にもこの日はアップダウンが激しく、特に下り坂が多かった。下り坂の方が筋肉はパワーをより必要とするので、上り坂よりも筋肉痛が堪える。そんなきついこの日でも最後には僕らが大好きな温泉が入れる!という大きな大きなモチベーションがあったので、お互いおじいちゃんやおばあちゃんのような足取りだけどちゃんとした休憩は数回程度取っただけで、昼食も取らずに歩いた。ガイドには「景色を見たり、ミルクティーを飲んだりするのもトレッキングだよ?」と軽く説教されちゃうくらいに。僕らもそうしたかったが、休むと体が固まっちゃうのが怖くて歩き続けた。なるべく楽しい歌を歌いながら。そして辿り着いた温泉は宿から30分程度。そこは期待してなかったが日本の秘湯並みのクォリティ。源泉掛け流し。不思議と入った後の体の痛みは2/3程度に減っていた。これで最終日も頑張れるねと。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。ブログランキング参加始めました。
できれば以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
クリックによりランキングが上がるみたいです。他の楽しい旅のサイトも多数ありますよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁− トリンコマリーで次の街への移動を一日遅らせてでも食べたかったイタリア料理
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- インドで乗った日本の新幹線にも匹敵する鉄道!
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 本当の洗礼は二日目。列車チケットゲットに要した時間は7時間。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき
-
-
365嫁- 僕らのお揃いアイテム紹介します【ペアルック】
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき
-
-
365嫁- バラナシのイメージ…【う◯こ】は大いに当たっていた…
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3