フィリピン留学にいくらかかったか。費用の全額公開!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/06/20
フィリピン英語留学中, ・世界一周ハネムーン セブ島, フィリピン, 費用
こんにちは。世界一周中の旅人草−tabibitosou−です。
現在僕らはフィリピン→ベトナム→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイのチェンマイからスコータイというところに移動してます。ゆっくりと滞在してます。
僕らがフィリピン留学で使った費用全額を公開したいと思います。是非これから行こうとしている方の参考になれば幸いです。
なぜ、夫婦で英語留学したのか
僕らはフィリピン・セブで2ヶ月間英語留学した後に世界一周をスタートさせました。英語が喋れなくても旅はできるとよく言われます。でも僕らは英語を学んでからの旅で本当に良かったと実感してます。ゲストハウスに泊まれば様々な国の人がいるし、地元のレストランや屋台、ローカルバスを利用すれば現地の人にも出会う。そんな人々とも何でコミュニケーションを取るかって、英語になってきます!中国人だって、韓国人だって、タイ人だって、ドイツ人だって・・・・母国語はみんな違うのに英語がペラペラ。ペラペラでなくても文法が違くてもみんな堂々と喋ってるんです。ヨーロッパや南米はスペイン語やその他の言語で話さないと相手にされないと聞きましたが、やはり日本語よりも英語のほうが喋れる人も多いからなんとかなる!そしてなにより深く仲良くなれる!そう信じてます。
少なくともここまでは、英語が苦手(嫁は大っ嫌い)なところからスタートした留学でしたが、留学終了後には英語アレルギーは全くなくなり、間違ってもいいからとにかく喋れるようになりました。先生たちが一緒にいたら何度も「No!」と言われてしまうくらい文法はめちゃくちゃですが、英語で話すことの楽しさを日々感じて旅することができています。
そんなフィリピン留学の詳細も機会があれば更新したいと思っています。その前に実際いくらかかったのか気になる方も多いと思いますので、ざっと公開します。
なぜ、フィリピン留学なのか
全額公開の前になぜフィリピンなのか。
カナダやオーストラリア、イギリス、アメリカ、その他欧米諸国ではなく、フィリピン留学なのか。
ずばり安いから!!
授業料はもちろん、物価、日本からの移動費、ビザ代など。
フィリピンと欧米諸国と簡単に比較して、授業料は2/3程度(ただし一日の授業料はフィリピンが2倍)、物価は1/5程度と言われています。
そして安全!
マンツーマンレッスン!
今回安いと言っても実際その費用が実際にどのくらいかかったか公開したいと思います。
実際の費用公開(一人分)
僕らの行ったフィリピン留学:8週間・2人部屋・5時間マンツーマン+3時間グループのプランです
全額:425,236円/一人
※週末観光費や外食費、日用品代などは含まれていません。
※1ペソを2.7円で計算しました
謳い文句である「1ヶ月10万円で留学」は今は厳しいようです。そうは言っても安いんですけどね。
最後にそこに週末観光費や外食代、日用品代が含まれてくるので実際はこの費用にプラス65,000円/一人 ほどかかりました。僕らは特に毎週末リフレッシュと英語習得の目的で観光してましたので多めにかかっているかもしれないです。
つまり2ヶ月では50万円/一人 ほどはかかってくると思います。
ちなみにセブ周辺の学校は他の島の留学費用よりも高いと聞きますのでそのあたりも考慮していただければ参考になると思います。
費用詳細(一人分)
出発前費用:330,000円
航空券代:行き航空券(成田−セブ間)34,610円+ダミー航空券(マニラ−シンガポール間)6293円※
※僕らは留学修旅後に日本には帰らずそのまま世界一周に出発予定でしたが、日時は未定だったのでダミー航空券を取りました。
留学中追加費用:54,333円 ※1〜6
※1. SSP代(留学登録費用):17,550円
※2. デポジット:13500円(光熱費などを差し引いて最後に3,938円戻ってきました)
※3. 学校ID作成代:945円
※4. VISA延長代:10,638円(1ヶ月以内なら不要)
※5. 水代8週間分:3700円
※6. 教科書代:3,645円(レベルや授業数によって教科書代は変わってきます)
最後にお世話になった留学代理店と学校の紹介
今回僕らがお世話になったエージェントは【フィリピン留学プロ】の谷山さん。
旅祭というフェスで出会ってこの方のキャラに惹かれてこの方のおすすめするところに行こう夫婦で話し合って決めちゃいました。つまり言いなりです。ただし、行く前にいろんなところのパンフを集めたりしましたよ!?ちゃんと僕らなりにね。でも60万円以上の大金をポンっと払うのって勇気いるじゃないですか?だから実際に会って話をできたので僕らは幸せだったなって思います。
すごく仲良くなったので、この後この方とは実際にフィリピン留学視察に来られた際に食事もしちゃいました。気さくな人で最高だった!気を使わないで飲めた酒は最高でした(^^)
_/_/_/ フィリピン留学プロ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
留学プロ株式会社
担当:谷山
【オフィス住所】
〒600-8413
京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1 第八長谷ビル 316
【フリーダイヤル】 通話料無料です。ご利用ください。
TEL1:0120-949-909
TEL2:050-5856-4801
TEL3:070-5264-8155
FAX:075-741-8107
E-mail:info@philippine-pro.com
【HP URL】 フィリピン留学プロホームページです。
http://www.philippine-pro.com/
【ブログ】 フィリピン留学プロブログです。
http://philippine-pro.com/philippineproblog/
【facebook】 毎月更新しています!
https://www.facebook.com/philippine.pro
【Twitter】 毎月更新しています!
https://twitter.com/Philippine_ken
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今回僕らがお世話になった学校は【C2 English Academy】
先生たちも真面目で親身になって教えてくださいました。授業は真面目でも休み時間には「そうた!!」って茶化してきました。そんな人懐っこい先生たちが大好きでした。
オーナーさんともめっちゃ仲良くなり、ご飯も行きました。勉強の相談だけでなく、遊びの情報もいっぱいくださったり、日本から生徒の口にあうようにと日本の調味料を自ら購入してくださったりとホント気さくで最高でした!また顔出しますね!!!
※別に、上記代理店の方と留学先に頼まれて紹介しているわけではないので、ご注意くださいね(^^)
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。ブログランキング参加始めました。
できれば以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
クリックによりランキングが上がるみたいです。他の楽しい旅のサイトも多数ありますよ。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- 海外で感じる”日本人は本当に「お・も・て・な・し」ができているのか?”
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− ペアルックはこれで6種類目。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
【動画】インドで一番好きな場所ハンピまとめ
インド・ハンピのまとめ動画ふたつ目です。 世界遺産のハンピの景色をまとめてみました。絶景です。
-
-
365嫁− 7年にも及ぶザッハトルテ訴訟の結果生まれたケーキの味を比べてみました
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- スリランカで一番うまい紅茶はここにあった
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
スポンサーリンク
- PREV
- 15m飛び込み台が最高!!カモテス諸島にいってきた。
- NEXT
- 365嫁- この顔なぁーんだ
Comment
[…] 【フィリピン留学にいくらかかったか。費用の全額公開!】 […]