365嫁− ルアンパバーンの托鉢はもう美しい光景ではないかも
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/05/17
365嫁, ラオス(Laos), ・世界一周ハネムーン 365嫁
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新
つらつらと毎日ノルマのように嫁に関する写真を毎日(目標は365日)更新していきます。
写真はこの旅中に撮ったものだけを載せています。
自己満足になりますので、飽き次第他のページに移ってください(^^)笑
【365嫁】のまとめページはこちらから
世界一周26日目
世界一周する前に旅のブログを見て敬虔な仏教徒を見られるとルアンパバーンにいつか行ってみたいと思っていた。上記がその修業の一つの托鉢(たくはつ)で「仏教やジャイナ教を含む古代インド宗教の出家者の修行形態の1つで、信者の家々を巡り、生活に必要な最低限の食糧などを乞い、信者に功徳を積ませるもの」と言われている。同じ仏教徒とうたって旅をする僕ら夫婦とは何か威厳が違う仏教徒の姿を実際に感じたく、まだ空は薄暗い早朝5時に起き、その光景を待った。最初は人はほとんどいなかったが、少しずつ集まってきた。と思ったら殆どの人が托鉢ツアーの観光客で、ざわざわとうるさい。多すぎるほどの席が用意され、レクチャーを受け始めた。実際にお坊さんたちの托鉢が始まるとさらに人は増えた。僕らの見て回った通りではその中の数%ほどの人しか地元民はいないのではないかとさえ感じられた。これほど宗教の申請なる行いが観光化されていることにショックを受けた。僕ら二人とも普段は何か感動した時はどこがどうよかったかお互いに言うのだが、今回はそれがなかった。多分嫁も同じ気持でどこか複雑でどう捉えたら良いのか分からなかったのだと思う。写真も数十枚撮って終わりにしてしまった。何かすっきりしないそんな一日のスタートだった。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
そして以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- バラナシのイメージ…【う◯こ】は大いに当たっていた…
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 簡単過ぎるWWOOFの仕事内容〜ベリー摘みのみ〜
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
激安15000円!ダイビング免許取得!inセブ島
実はフィリピンでダイビングの超格安で免許取得しました フィリピンは世界で最も安くスキューバダイビン
-
-
365嫁− 嫁には釣りのセンスがないことが判明
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
寄稿:【最終回】お嬢様キャラの嫁が365日バックパッカーしたらこうなった[夫婦で世界一周]
他人の嫁を通して世界一周しよう 世界新聞さんで連載を書かせて頂いてます。【嫁の観察日記】。バッ