セブに来たら絶対行くべき。ボホール島!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/04/08
フィリピン英語留学中, ・世界一周ハネムーン セブ島, フィリピン, 観光
セブの南東に位置するボホール島は自然豊かでアクティビティもたくさんあるので欧米人や韓国人、日本人に人気のスポットです。今回そこにフィリピン留学中の休みを利用してセブ島の隣にあるボホール島に行ってきた。
「え?ここが僕らの要約した宿?違うよ」っていう話
※興味ないって方は下の写真だけ御覧ください。
自力で行きたい僕らはツアーなどは使わずに全て自らの交渉で行った。ボホール島到着後一日交渉でバンを一台貸し切りチャーター。バンの運ちゃんの案内で名所をひと通り案内後、宿に連れて行ってもらう約束だった。でもどうやら道がわからないらしい。イライラしだす運ちゃん。「俺の子どもたちを迎えに行かなきゃいけない。俺は妻に死なれてしまったからね」近くの宿の人に聞くも僕らのゲストハウスは知らないという。もう前もって予約したからなんとかして探さないといけない。でもやはりわからないらしい。ますますイライラしだす運ちゃん。なぜか急に「お前らの宿は知ってるが、ここから遠いからそこまでのガソリン代をプラスしろ。それが嫌ならここで降りて自力で探せ」と。どういうこと?と感じながらもこんな経験は初めてだし、今までツアーでしか旅をしたことがなかった僕らは宿名だけしかメモってなかった。住所も電話番号すら知らない。どうしよう。ここで降ろされてもどこかも知らない。「これなら少しお金をプラスしても連れて行ってもらったほうがいいよね」ってことになり余分にお金を払い連れてってもらった。「ここがお前らの予約したゲストハウスだろう。さぁ金を出せ。」と。余分ガソリン分も含め金を払った。が・・・うちら予約したのこんなところ?外見全然違う気がする。あると書いてあったインターネットもなし。しかも英語が全然通じない。やばい・・・って空気が僕らの中が流れる。宿のオーナーはどんどんチェックインの準備。でも友人も含め3人で予約したのになぜかベッドがひとつしか無い。これは絶対違う。こうなったら自力で探すしか無い。オーナーが目を離した隙に急いで外に出る3人。僕らが知ってるのは宿の大体の方角と宿の名前くらい。地元の人に聞いても小さいゲストハウスなんて知らないだろう。どうする。とりあえず無言で宿の方向に歩き出す3人。多分頭の中でみんな解決法を考えていたんだと思う。【wifi】。そう、海外は日本に比べ驚くほどwifiが飛んでいる。それをゲットできればなんとかなる!でもここは不幸にも地元民が多い住宅街。カフェ・ホテルなんてありそうもない。・・・しばらくトボトボと歩く。と、地域のポツリポツリと薄暗い明かりとは違う明かりが見えた。ホテルのような建物のように見える。あれはもしかして・・・ビンゴ!ホテルに頼んでwifiがゲットできれば僕らの宿の正確な位置・電話番号・住所がわかる=宿に辿り着ける。「僕ら迷子になってます。困ってます。wifiを使わせてくれませんか?」「いいわよ」「本当?ありがとう」こうして住所を把握できた僕らはトゥクトゥクを捕まえようやく無事に宿に着くことができた。
ここで学んだ教訓は自分らが知らない土地に行く前には必ず【場所の名前・住所・電話番号】はメモしておくことです。失敗して人は学ぶと思います。そしてなんとかなってしまったあとは笑い話にもなります。でもなるべくドキッと瞬間には出会いたくないものですね。みなさんも見知らぬ場所に行く前には必ずチェックしてから行動してくださいね。
ボホール観光
そんなドキッとした経験をしたボホールでしたが、セブ市内にはない自然が沢山のところでした。長野で育った僕らにとっては自然を感じられるボホールは最高でした。
チョコレートヒルズ
どうやってこの形ができたか未だに正確にわかっていないというこの丘?山?が絶景でした。乾季には短い草が枯れ茶色になるので中古レートヒルズと呼ばれるらしい。その時期にもう一度来たいな。
ジップライン
長さ・高さともに申し分ないこのジップライン。高所が苦手な嫁は「やだやだやだ」と叫んでいました。「3・2・1・GO!」と容赦なく出発させられるので安心して乗ってください。
そのときの動画はこちらから
世界最小猿【ターシャ】
ロボック川の水上レストランと先住民族?
その時の動画はこちらから
バタフライ園
隠れた名所。ただ蝶々を見るだけでなくガイドが着いていろいろと工夫して案内してくれる。幼虫に触ったり、耳に蝶々を止まらせアクセサリー、蝶々の死んだふり。これらを流暢な日本語で面白おかしく冗談も混ぜながら。なぜ日本語が上手かって?ワンピース、ナルトが大好きだからさって。
イルカウォッチングとアイランドホッピング
日帰りでも行くことは可能ですが、ゆっくり回るには2日は必要だと思います。一日は島内を次の日はアイランドホッピングなどで海を楽しみのがいいかもです。できれば僕らは3日間かけてゆっくりしたいくらいです。
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
そして以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【動画】世界遺産ハンピの絶景を巡る
インドのハンピの映像です。 世界遺産のハンピの景色をまとめてみました。絶景です。僕らが一番好き
-
-
365嫁− インドで大人気【ヘナアート】を自分でトライしてみた
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁− この旅の一番の財産は”人” そんな風に感じるようになった
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
【動画】世界の茶畑ヌワラエリヤに紅茶を飲みに行く
世界の茶畑ヌワラエリヤに紅茶を飲みに行く 世界の茶畑であるスリランカのヌワラ・エリヤの動画を作成し
-
-
365嫁- 体にむち打ちドバイ観光。歩く歩道は東京よりも長かった。
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3