感動!フィリピンの年越し花火!!百数カ所から上がる花火を見下ろす感覚は最高!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2015/02/20
フィリピン英語留学中, ・世界一周ハネムーン セブ島, フィリピン, 世界一周, 動画, 景色, 観光
日本に比べ世界ではド派手な年越しが行われているというのはテレビやその他メディアでも流れるので知っていた。
一番有名なのがニューヨークの年越しかもしれない。
普段日本ではどちらかと言えば静かな年越しをしてきたので、今回の人生初の海外での年越しは感動的なものになった!!
せっかく海外で年越するのだからどこか特別なところで信念を迎えたいと思いセブ市内中心に調べた。
・ひとつは前回紹介したマルコポーロホテルの屋上から
・そしてもうひとつはクラウンリージェンシーホテル・タワー(Crown Regency Hotel & Towers)から
せっかくなら行ってないところへと。
今回は一緒に見に行く学校のメンバーと相談してクラウンリージェンシーホテル・タワーから花火を見下ろすことが決定。
調べるとただ花火を見るだけでなくタワー上部にアトラクションもあるらしい。
このアトラクションで遊んで時間を潰せるのも嬉しい。
参考:http://www.excitecebu.com/2013/08/edge-coaster-at-crown-regency-hotel/
屋上に行くためには入場料金が必要
・花火だけ見たい人;入場料金 300ペソ(約780円)
・アトラクションも楽しみたい人;入場料金とアトラクション代 550ペソ(1430円)
※今回自分たちはスカイウォークという乗り物のみ乗ったのでこの値段。2つ以上アトラクションを楽しみたい人はもう少し割増料金がかかってきます。
※もしかしたらこの日は大晦日ということで値段が高くなっていたかもしれません。ほかのサイトと比べてみると^^;
まずはアトラクションを
まずは19階にある受付で入場料金といくつアトラクションに乗りたいか決め料金を払う。
続いて38階(たぶん…)にいくとどのアトラクションに乗るかぐるっと見ながら決められる。
そして僕たちはスカイウォークに決定。
(その他には建物の間を渡るジップラインやウォールクライミング、コースター状のライドに乗って建物のふちを回るエッジコースターを楽しむことが出来る)
荷物は落ちると危険なので全てロッカーに入れる。
写真は撮れないが係員が一緒に回りながら撮ってくれるのでそれをあとで購入する形。
ついみんな欲しくなって買ってしまいました。
レスキュー隊みたいな変な格好に着替えさせられます。
続いて年越し花火を
その後、年が変わる30分前くらいに屋上に上り場所取り。
気が早い人たちが上げる花火を見下ろし感動。
20分前・・・
10分前・・・
5分前・・・
と、どんどん増えていくセブ島各地の花火の数にさらに感動!そして興奮!!
花火の数が多すぎてセブ市内が煙で覆われていきます。
ついにカウントダウンが始まり新年を迎えた12時ジャストにクラウンリージェンシーホテルでも花火が上がり始めた。
が、想像以上に近い。
爆発の爆風が感じられるほどに。花火のカスが体のあちこちにぶつかってくるほどに近いんです!
こんなに近くで花火を見たのは初めてです。
恐怖もありましたが、大興奮でした!!!
是非、海外で変わった年越しを安全に、きれいに見たい人にはオススメです。
年越し後の爆竹等のゴミもすごかった・・・・
お願い!
最後までお読み頂きありがとうございます。
そして以下を一回クリックお願いします!応援も意味も兼ねて是非ともよろしくお願いします。
一日一回のクリックによって私達の旅のモチベーションとなります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
365嫁- スリランカ・コロンボって都会なの?田舎なの?
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 人生初「ファック!」今日は何回言ったっけ?Fuckって・・・
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
365嫁- 一人ぼっちの夜景。おもしろくないな・・・
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は3
-
-
ベトナム旧正月に注意?!90%店休
ベトナムテト期間(旧正月)での苦しみと喜び フィリピン留学終了後、少しだけゆっくりして、フィリピン
-
-
365嫁- 屋台メシもとりあえずチャレンジ!精神
世界一周中に撮った嫁の写真を毎日更新 つらつらと毎日嫁に関する写真を(目標は365日)更新していき