関東脱出。温かいおもてなしありがと。
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2014/03/05
関東地方, ・ヒッチハイク日本縦断 埼玉県, 東京都
ついに関東脱出成功!
いろんな人に甘えて、支えてもらいました!ありがとう!
北海道や東北に比べ、乗せてもらえる距離が少なかったのが関東。天候にも時々やられ、少しずつしか進めなかった!
でもおかげで、多くの方にも出会えたので、良しとしよう!\(^o^)/
それにヒッチハイクできるポイントまで歩かなければいけないことも多かった。
これも、今回の旅の目標の一つにダイエットも含まれているので、良しとする!
体重の中間報告も乞うご期待!
関東最後の2日間は、またもや大学の友達に御世話になった。
大学の時はマスコット的存在であった、島田くん。
男の料理をご馳走すると言って、出てきたのは、焼きそばと焼肉。野菜は玉ねぎだけなので、茶色オンリーの料理に…┌(; ̄◇ ̄)┘
しかし、味はまいうー。
ご馳走様。(お腹空きすぎてて、写真撮り忘れちゃった)
そして、この旅のファンと言ってくれた、仲睦まじい、もりと彩亜。
もりには夕飯ご馳走に。彩亜には励ましのプレゼントをもらいました!本当にありがとう!
一息も、二息も、つけたので、
この旅もまだまだ頑張れます♪───O(≧∇≦)O────♪
すんなり、関東を脱出したかったが…なかなか、うまく行かせてくれない!
関東最後、東京最後、八王子でのヒッチが一番大変なものになってしまった(;^_^A
朝8時半からヒッチ開始するも1時間45分経過……
この時点で、この旅最高の待ち時間を更新してしまいました!
東京最後の試練ですか?Σ(゚д゚lll)
流石に疲れ、軒下で休んでいると、
温かい言葉をかけてくれるおばさま(^ ^)
ヒッチハイクトークをしばらくしたあと、寒いでしょ?とお茶と煎餅の差し入れ(((o(*゚▽゚*)o)))
なんと優しい!!
さらに椅子まで貸してくれました。
本当に心が暖かくなり、なんか疲れが吹き飛んでしまいます!!(>_<)
こういう経験があるからヒッチハイクはたまらなく面白いし、はまりそうになります!…>_<…
きついことも多く、嫌になる時もあるけどねε-(´∀`; )
その後、元気が出たので、より良いポイントを求めて、(正確には、八王子駅と西八王子駅の間くらいから、高尾山口駅まで) 1時間半以上歩き、ようやく発見!(バス停の路肩があるところ)
しかも、山梨までは一直線!
ヒッチ再開!15分で成功!
やはり場所は大事なんだな!
とりあえず、関東脱出!
でも旅はまだまだ、続きますよー\(^o^)/
スポンサーリンク
関連記事
-
-
青森から一気に岩手県までヒッチ成功!
ヒッチハイク4日目 青森から一気に
-
-
ヒッチハイク北海道~青森
ヒッチハイク4日目 函館をフェリーにて出発しました!
-
-
鹿児島市フェリー乗り場到着!
ヒッチハイク44日目 ついに!鹿児島市フェリー乗り場到着!\(^o^)/ 本土でのヒッ
-
-
【ヒッチハイク日本縦断決意と準備】
今月で会社を辞め、2013年10月からヒッチハイクで日本縦断を目指し、準備してます! 計画倒れ