青森から一気に岩手県までヒッチ成功!
スポンサーリンク公開日:
:
最終更新日:2014/02/27
東北地方, ・ヒッチハイク日本縦断 岩手県, 青森県
ヒッチハイク4日目
青森から一気に岩手県藤沢町まで(宮城県にもう少し)!
本日はスケッチブックを掲げることなく、フェリー乗り場降りたら
ラッキーでした!
青森から一気に岩手県まで南下してきてしまいました!
さよなら青森…>_<…笑
最初に声掛けした女性4人組パワフル奥様方の車に乗り、緊張しっ
その中の一人には説教並みの勢いで、
「あんたのヒッチハイクの目的(目標)がはっきりしないね!人柄
「あんたが、襲ってきても力づくで止めてやる」
「このご時世に仕事辞めたの?私たちの頃は20台の頃は必死に金
言われてことはもっともで、心に突き刺さった!
確かに、ヒッチハイクの目標…もっとはっきりさせよう!
確かに、ヒッチハイクしてる人が安全だとは限らない!乗せる方も
確かに、このご時世に仕事やめるなんて…
でも、今しか(年齢も含め)できないこともあると思う!
仕事も一つ選んだ道が今後必ず正解とは限らないと思う!
お金を稼ぐことも大事だが、やるならやりがいを感じて仕事をした
ヒッチハイカーは全ての人が安全ではないかもしれない、けど、自
僕に強く言ってた方も同乗している周りの方の心配(僕が急に金を
それに子供は自立しろという考えの方のため、きちんと目標を持て
こういう意見も貴重で受け止めるべきだと感じた!
結局後半は少し優しくなり、岩手の方言などを教えてくれた!
愛情なのだと感じた!
最後に教えてもらった方言の問題を出して寝ます!
1.たごつった(きゃっぽり)
2.たぐづく
3.おどぎゃ
4.でんび
また明日です!
おやすみなさい!m(_ _)m
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ヒッチハイク日本縦断 【最終報告】
ヒッチハイク日本縦断 最終報告 本日で最後の報告にしたいと思います。 夢の世界から現実の世界に
-
-
【ヒッチハイクの荷物まとめ】
ヒッチハイクの荷物まとめ 総重量15kg 旅の途中ですが、 前に少しだけ荷物を紹介しましたが、
-
-
お手製ヒッチハイクボード&大学生ヒッチハイカー
ヒッチハイク7日目 がんばろう東北! がんばろう日本
-
-
沖縄でお世話になったゲストハウス 【おさるのおやど】【石垣島 コスタ デル ソル】
沖縄でお世話になったゲストハウス 沖縄本島の【おさるのおやど】と 石垣島の【石垣島 コスタ
スポンサーリンク
- PREV
- ヒッチハイク北海道~青森
- NEXT
- 東日本大震災後の被災地を初めて訪問